【釣り用リールの種類と特徴を紹介】「スピニングリール」と「ベイトリール」

当ページのリンクには広告が含まれています。

「リール」は釣りにおいて必須のアイテムです。

釣りに使われるリールの種類と特徴を紹介、解説します。

この記事で分かること

  • 釣りに使われるリールの種類:スピニングリールとベイトリール
  • スピニングリールとベイトリールの特徴
  • それぞれの使い分け

スピニングとベイトの違いと特徴が分かります。
良ければリールを選ぶ参考にしてみてください。

目次

【釣り用リールの種類】「スピニング」と「ベイト」

釣りのリールは大きく分けて2つに分かれます。

  • スピニングリール:汎用性の高いリール
  • ベイトリール:巻取り力、パワーがあるリール
左:スピニングリール
右:ベイトリール

スピニングリール

スピニングリールは写真のようなリールです。

スピニングリール

汎用性が高く広くどんな釣りでも使われています。

チヌチヌマン

釣りをしたことがない方でも見たことがあるリールではないでしょうか。

【スピニングリールの特徴】汎用性が高く使いやすいリール

スピニングリールの主な特徴になります。

  • 釣り場、釣り方を問わず幅広く使うことができる
  • 軽い仕掛け、軽いルアーでも投げることができる
  • サイズのバリエーションが豊富にある
  • 多くの機種でハンドルの左右の付け替えができる
    ※できない機種もあるので要確認
  • 糸ヨレができやすい
  • ベイトに比べてパワーが弱い、キャスト精度が落ちる

スピニングリールはどんな釣りでも使える汎用性の高さと使いやすさが最大の特徴です。

なのでファミリーパックのような竿とリールがセットになっている初心者、お子さん向けはほとんどがスピニングリールとなっています。

ベイトリール

ベイトリールとは「ベイトキャスティングリール」の略語です。

主にルアー釣りで使われることが多いリールです。

ベイトリール

竿に対して上向きに装着してます。

竿に対して上向きに装着

【ベイトリールの特徴】パワーがある

ベイトリールの主な特徴です。

  • 巻き上げ力が強いパワーがある
  • 太いラインが巻くことができる
  • キャスト精度が高い
  • バックラッシュしやすい

構造上、スピニングと比べパワーロスが少ないので巻き上げ力が強いのが特徴です。

また太いラインを巻くことができるのでバス釣りのカバー釣りなどをしやすくなります。

「カバー」とは・・・
ブッシュ、水性植物、流木、浮草、桟橋、杭などそのポイントを覆っている物です。
バス釣りでよく使われる用語です。

最大のデメリットは「バックラッシュ」しやすいところです。

しかし最近では自動でブレーキをかけてバックラッシュが起きにくいリールも発売されています。

【スピニングとベイトの選び方】釣りによる

スピニングとベイトの選び方ですが「釣りの種類、ターゲット」によります。

選び方を簡単にまとめてみました。

【スピニングリールを使う釣り】釣り全般

スピニングリールは釣り全般に使うことができます。

  • サビキ釣り
  • 投げ釣り
  • ウキ釣り
  • ルアー釣り全般
  • エギング

堤防から手軽にできるサビキ釣り、投げ釣りや磯でのウキフカセ釣り、人気のあるエギングなど様々な釣りを楽しむことができます。

ベイトに比べて扱いやすい。
汎用性が高く1台あれば色々な釣りができる。

といった理由から最初の1台にスピニングがオススメされる理由です。

【ベイトリールを使う釣り】パワーが必要な釣り

ベイトリールは「パワーが必要な釣り」に使われることが多いです。

  • 船釣りで真下を探るジギング、タイラバ
  • 重いルアーを投げる
  • 手返しを重視したい
  • 太いラインを使いたい

近年、人気が高まっている船でのジギングではパワーが必要とありベイトリールの人気が高まってます。

また太いラインを使いやすいので障害物周りを探る釣りでもよく使われます。

バス釣りの「カバー釣り」が障害物回りを狙う釣りの代表的な例です。

「ベイトリールは初心者には扱いが難しいのでスピニングから始めるのが良い。」
と言われていることが多いですが、慣れが必要な点に関して言えばスピニングも同じです。
まだ釣りをしたことがない入門者の方でも
「ベイトリールが良い!ベイトの方がなんかカッコいい!」
と思えば最初からベイトリールを使ってしまえば使いこなせるようになるでしょう。
どちらを先に使うか、順番の問題だと思います。

【スピニングとベイト】まとめ

糸を巻く役割は同じですがそれぞれ特徴が異なります。

「スピニングとベイト」主な特徴まとめ
  • スピニングの方が汎用性が高く色々な釣りに使うことができる
  • ベイトの方がパワーがあり太いラインを巻くことができる
  • ベイトの方がバックラッシュしやすい

自分がやりたい釣り、狙いたい魚などで使い分けをしてみましょう。

使い分けじゃなく、どちらかだけを極めるのも釣りの楽しみの一つです。

それぞれ特徴を理解して思う存分、性能を発揮させて釣りを楽しみましょう!

関連記事
今日の釣り格言

最良の仕事の日よりも最悪の釣りの日の方が、まだマシである。 by ニュージーランドの諺

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海釣りを中心に僕の趣味をこのブログに置いています。
釣りはグレのフカセ釣り、チヌのかかり釣りをメインに運営しているブログです。
他にもアウトドア、グルメ、ファッションなど扱っており、
「趣味に生きる男」を目指しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次