磯釣りでは頻繁に仕掛けを交換することがあり、どうしても糸クズやハリのゴミが出ます。
そんな時に役にたつ便利アイテムを購入して使ってみたのでレビュー、紹介します。
【釣り武者 糸クズワレット】 釣り場にゴミを残さないために!
磯釣りをしていると仕掛け交換の度に糸クズやハリ、ウキ止め糸などのゴミが必ず出ます。
大切な釣り場を守るためゴミを残さないためにオススメなのが「釣り武者」というメーカーから発売されている「糸クズワレット」です。
これぐらいのちょっとした糸やったらええやろ・・・
ハリの1個ぐらい捨てても問題ないやろ!
というのは絶対にやめましょう。
【糸クズワレット 使い方】 糸クズ入れと小物入れの2ポケット
ポケットは2つあります。
1つはマジックになっているので糸クズを入れとして、もう片方は仕掛け交換時のガン玉や潮受けパーツなどを入れることができます。
試しにウキを入れてみましたが厚みがないので閉まらなくなりました。
ウキは入れない方が良いです。
ゴミ袋などは波のかぶらない磯場の高いところにロッドケースなどと一緒においていると思います。
これをポケットに入れておけわざわざ釣り座からゴミ袋のあるところまで捨てにいかなくて良いです。
また今はベストのポケットに入れている方もあとでポケットの中がゴミだらけにならないので片付けが少しでも楽になると思います。
【糸クズワレット サイズ】 手の平サイズで薄型
サイズは横が10cm、高さが7cmです。
厚みはほとんどなくポケットに入れてもかさばらずに気にならない薄さです。
がばっと広げた時はマジック部がほぼ全面にあり18cmぐらいまで広がります。
リングが付いているのでベストのどこかに引っ掛けてる使い方もできます。
【釣り武者 糸クズワレット】 まとめ
磯釣りの便利アイテム「釣り武者 糸クズワレット」を紹介しました。
ゴミが捨てるのが億劫になり釣り場に捨てていくのは釣り人としてあるまじき行為です。
釣り人のゴミやマネーが原因で釣り禁止になっている場所も増えています。
そのようなことにしないためにもこのような便利アイテムなどを駆使して釣り場をキレイに保つようにしましょう。
こういったアイテムがなくてもゴミを出さない自信がある人は使う必要ないですね(笑)
機会はどの場所にもある。釣針を垂れて常に用意せよ。釣れまいと思うところに常に魚あり。 by オウディウス(古代ローマの詩人)
コメント